ミックス案件が続いています。
ミキシングはまだまだミキシングエンジニアには到底及びませんが
昔よりはいい音出せるようになってきたと思います。
コンプの設定、大事ですよね。
個人的によく使うアナログ系コンプのタイムが
よくこんがらがるのでmsecでまとめました。
これで勘違いしないよね!きっと!
1176
attack/ 0.02msec 〜 800msec
release/ 50msec 〜 1100msec
LA-2A
attack /10msec
release / 60msec(半分をリリース) 残りを1000~15000msec
Distresser
attack / 0.05msec ~ 30msec
release / 50msec ~ 3500msec optモードは最大20000msec
Fairchild 670
1. Attack : 200ms / Release : 300ms
2. Attack : 200ms / Release : 800ms
3. Attack : 400ms / Release : 2000ms(2秒)
4. Attack : 400ms / Release : 2000ms(2秒)
5. Attack : 400ms / Release : Auto (トランジエントが1つの場合は2秒、複数のトランジエントが持続した場合は10秒)
6. Attack : 200ms / Release : Auto (トランジエントが1つの場合は300ms、複数のトランジエントが持続した場合は10秒、それ以上トランジエントが持続する場合は25秒)
API2500
アタックタイム:0.03/0.1/0.3/1/3/10/30msec
リリースタイム:50 /0100 /200 /500 /1000 /2000sec or 50~3000msec(variable)
SSL G-Bus
attack 0.1, 0.3, 1, 3, 10, 30msec
release 100, 300, 600, 1200msec, auto
Manley Mu
attack 25 ~ 75msec
release 200, 400, 600, 4000, 8000msec